アート鑑賞ファシリテーター育成セミナー第1回目終了しました
私の主催している「アート鑑賞ワークショップ」を開催するために必要な知識を学ぶことができる「ファシリテーター育成セミナー」を開催しました。
基本的なファシリテーションスキル+アート鑑賞ファシリテーションスキルを学びました。アートカードの使い方や効果、プロジェクターでの投影やカラーコピーではなくほんものの作品を鑑賞する意義、美術館でのワークショップの方法などについて、3時間の充実した時間を過ごしました。
「作品との対話」「作者との対話」「自分の内面との対話」を促進するためには、ファシリテーターは何をするべきなのか、というのは、非常に難しい反面やりがいのあることだと思います。
次回の11月16日は、「アートの知識について」です。
会場は、素敵な「フューチャーファシリテーションL LC」です。お庭の見えるビルの9階で、自由な雰囲気に溢れています。
0コメント