アート鑑賞ファシリテーター育成セミナー

アート鑑賞をすることで、人間の様々な能力を伸ばすことができる。

そのために一番大切なのは、

ファシリテーターが適切にワークショップを運営することです。

アート鑑賞のファシリテーターは、

専門的な知識とスキルを身につけていないとできないのです。

見よう見まねではできません。

これからの時代、ビジネスパーソンに必要だと言われているアート鑑賞

これからの時代に活躍するアート鑑賞ファシリテーターに、あなたもなりませんか。

3回連続講座ですが、1回ずつの参加も可能です。

3回の内容は、①ファシリテーターとしての基礎知識、②アートの知識、③練習と振り返り方法です。

【1回目】

開催日時:2019年10月26日(土)14:00〜17:00

会場:大阪市中央公会堂第1会議室

アクセス:Osaka Metro「淀屋橋」1番出口から徒歩5分、「北浜」19番出口から徒歩3分

京阪電車「淀屋橋」1番出口から徒歩5分、「なにわ橋」1番出口から徒歩1分

参加費:10,000円

申込先:Peatixでお申し込み、お支払いください。

申し込み締め切り:2019年10月24日(木)

定員:10名(最低開催人数3名)

【2回目】

開催日時:2019年11月16日(土)14:00〜17:00

会場:未定(大阪市内)

参加費:10,000円

申込先:Peatixでお申し込み、お支払いください。

申し込み締め切り:2019年10月日(木)

定員:10名(最低開催人数3名)

【3回目】

開催日時:2019年12月21日(土)14:00〜17:00

会場:未定(大阪市内)

参加費:10,000円

申込先:Peatixでお申し込み、お支払いください。

申し込み締め切り:2019年12月19日(木)

定員:10名(最低開催人数3名)

主催者:薮田雪子事務所

薮田雪子事務所

薮田雪子事務所は、ファシリテーションスキルを全ての人にお届けするために、ファシリテーターの派遣、ファシリテーション講座、講師派遣、ワークショップデザイン、アート鑑賞ワークショプのファシリテーターの派遣、講座を提供しています。

0コメント

  • 1000 / 1000